空間に心を載せるだけ

書きたいことを書くところです。

"好き"なことで生きていく

まったく更新していないとはどういうことだ!

 

ほんまそれ。

今日から頑張ろう(フラグ)。

好きってのは、ただ好き、ってわけではなくて、それに時間もお金もプライベートも人生も捧げられて、それをずっと研究し続けられるものを言っているのだと思う。

 

知らんけど。*1

 

明日から勤務地が変わるのが辛い。

人も変わるんだよなあ。とりあえず1週間頑張って嫌になったら辞めよう笑

 

 

屋上のテロリスト (光文社文庫)

屋上のテロリスト (光文社文庫)

 

 

屋上のテロリストを読んだ。

以下、ネタバレもあるかも。

 

 

ミステリ要素はほぼなく、どんでん返しもないけれど、快活かつスピーディに内容が進んでいくので、読んでいてストレスにならない。細々したところをを省けば2時間映画にできそう。ちなみに好きな登場人物は二階堂とその側近の曽根。切羽詰まってる状況の中での二人のやり取りが軽妙で、故に現実的となり、楽しい。なお、表紙が花火に半袖だったからてっきり夏が舞台の小説だと思って買ったら、冬が舞台だったというのは内緒。

 

この時期は夏を感じる、何か、に触れたくなるからね。

もう少ししたらサマーウォーズを見よう。

そして、メアリと魔女の花を見に行こう。

www.maryflower.jp

 

 

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
 
スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠

 

以上、3冊を読んだよ。

順に(簡単に言うと)、マインドフルネス、時間ごとの効率、睡眠の質、の話 。

メラトニンやセラトニンといったような用語から、お互いのテーマまで、深く絡み合ってる分野だからこそ、一気に読むことで理解がより深まった。楽しく体を癒やしてあげられたらそれは素敵なことだよね。

こういう系の本を、ウィッシュじゃない方のダイゴさん*2は読んでるのかしら。

 

妖怪ウォッチポケモンと同じ座を得ることが出来たのかどうか、っていうのがすごく気になっているこの頃。なので、適当に調べてここで簡単に発表するかもしれない。でも私が・・・かもしれない。といったことは99%実現しないのであしからず。

 

ギターを買いたい。で、とっとと曲作りたい。でもわけありで昨日今日で6万ぐらい飛んでいったから安易に買いに行けない。3万予算で考えてたけど、色々調べたら5万ぐらいを予算にしたほうが後々良さそうっぽかったので、なおさら足が進まなかった。とりあえず今月はキーボードとAviutlいじって我慢しておこう。来月になったら速攻買いに行こ。でもPS4DQ11も欲しいんですケド・・・。

www.dq11.jp

 

 

*1:関西人特有のアレ

*2:厳密にはDaiGoさん

不揃いな金曜日のブロガーたちへ

さっそく金曜に書いてないという部分はスルーしよう笑

 

先週の週末は直属の上司とお酒を飲んだわけだが何を話せばいいのかさっぱりわからないよね。とりあえずそれとなく話してたら勝手に盛り上がってくれたから良しとしとく。

 

直近ではStrutsの勉強をしたり英語のイディオムの勉強をしたり。Strutsフレームワークのくせに、フレームワークを触っている気にならないのだけれど、それって私だけかしら。xmlを弄るのって気がひけるんよねなんか笑

久しぶりにSQLを触る。PL/SQLを学ぶ。一括実行ばっかしててエラーで倒してたよ。ってことでここはPL/SQLの忘備録(自分用)にもなるのでよろしくです。

ELSIFと属性がキモいけどそれ以外は至って普通だった。

IF 条件 THEN

    ..

ELSIF 条件 THEN

    ..

ELSE ..
END IF;

とかそんな感じやったはず。

属性は

x tablename.column%type;

で使えると思う。これで指定した列のデータ型をこの変数にも適応できる。大雑把な構成は

DECLARE
|   宣言部
BEGIN
|      実行部(必須)
EXCEPTION
|      例外実行部
END;

らしい。sqlのくせに例外だなんて生意気ですね。

てか打ってて気づいたけどはてなブログでインデントってどうやったら出来るのだろうか。

 

 

健康診断の結果が返ってきた。
まあ視力は気合で治すとして、血圧上が138、下が72、赤血球数が548、肝機能のALT(GPT)が54でなかなかガタガタだった。とりあえず摂生しよう。
体脂肪は14%でBMIも20だったから、体型は悪くないと信じてるけど、運動もしたほうが良いんやろうか・・・。
再検査はするに越したことはないが、それにかかる費用等を考えるとベストではないかもしれない。まあ検査したところでバタンキューするのが生き物ですからね。


名探偵コナンが連載再開。
日常編っぽいからサンデーは流して単行本で読むと思う。千話目も進展のある話はなさそう。ラム編を終わらせるには、若狭、黒田、脇田がラムではない(もしくは内誰かがラム)であることが確定しないといけなくて、まあこの3人にラムはいないだろうから、白である証明をして、スコッチの話をして、って手順を踏まないとだめであることを考えると、それはもう途方もなく先だったりする。今までの黒の組織のメンバー(スパイは除いて、ジン、ウォッカ、テキーラ、シェリー、ベルモット、ピスコ、キャンティ、コルン)の登場は唐突であり、この人物がまさか黒の組織の人間!?と思ったり、それに近い描写があった人物はほぼ全員(赤井、ジョディ、水無、安室、他FBIメンバー、世良)、組織と敵対する、コナンサイドの人間であることから、ラムも(既存の人物である可能性は高いが)組織の人間を匂わせるような描写がない人物で男性に絞られる。なので、黒田,脇田、若狭は全員違うという考えに至る(少なくとも自分は)。とかなんとか思っちゃったりしてー。笑


スマホカバーを外す。
何かの記事で見たのかはたまた夢の内容かは定かではないのだけれど、iPhoneが発熱することは所持者なら知っての通り。しかしiPhoneには(恐らくあからさまな)排熱機構が存在していないので熱が出ていかずに寿命を縮めてしまうらしい。そういう状況下でスマホカバーを付けているのは放熱を妨げているようなもの。だから(少なくとも発熱しているときは)スマホカバーを外して裸の状態にさせるべきだ、という理屈。なるほど一理ある。カバーを外すとすごく実感することがあって、それはiPhoneうっす!ということなのだ。僕のiPhoneiPhone5なんだけど、薄い薄い。まあそりゃそう感じるか。だとしても薄い。そしてなんとも言えない手触り感。おかげで家では毎日外すようになってしまった笑



 

 

健康診断

デザインを変えたいけど、sakuraも無いし、vimも家のパソコンに入ってるやつはデフォルトのまんまだし、だからといってhtmlやcssをメモ帳でかけるほど器用ではないから、デザインの項目にある、テンプレみたいなやつをデザインにした。とりあえず黒基調のほうが目に優しいよね。たぶん。

 

土曜日に健康診断に行った。だいたいはいつも通り(だと思う。まだ結果が返ってきてないけど、その場にいた看護師と話したりした感じだといつも通り)だったが、視力が0.6まで下がっていた。悲しい。とても悲しい。速攻でスマホから視力回復の方法をggって調べるぐらい悲しい。ってか視力(検査)ってなんだよ!!

 

5m離れた位置から直径が7.5mm、切れ目が直径の1/5、つまり1.5mmの環の切れ目が見えたら視力1.0としています。5mに対しての1.5mmの幅がつくる角度(視角)がちょうど1分(1度の1/60の角度)となっています。

 

               視力=1/視角(分)

                         

                        http://ocular-dr.com/test_vision.htm

 

なるほど。つまり5m離れた位置からCの切れ目の大きさで0.1とか1.0とか決めてるわけですか。で、5m離れた位置からCの切れ目が1.5mmのとき、方向を判別できたら1/1で視力1.0ってことなのね。

これは、どうなの?切れ幅のサイズで視力を測ってるけど、生活での見えてる度合いとあからさまに比例するのかな?つまり、例えば視力検査で0.5と測定された二人が、同じ場所で、同じように生活をした時、二人が見えてる世界は寸分も変わらないのかな?クオリア的な話じゃなくて、視界の話云々として。例えばCの色と背景の色を逆転させたりしたら相対的に差が出るとか無いのかな?まあちょっと探せばその手の研究はとっくに行われて完結していそうだな。そういえば視力検査は小学校の時の健康診断等にあるけど色彩検査的な色の判別をテストする検査って無いよね。今時の学生は、やってるのかな?

ちなみに、

眼科で視力検査を行うときに英語の[C]のような形の視標で行います。このマークはランドルト環といい、世界共通の視力検査用の記号です。

                      http://ocular-dr.com/test_vision.htm

 

だそうです。環じゃないのに環とはこれいかに。

ちなみに体重は10年前と1kgも変わってなくて地味に嬉しかったな。体脂肪率も15%切ってたし10%台を目指そうか。って目指さないやつやな。笑

本文編集してて気づいたけど、コピペしたりしたら、htmlに変なタグついててその文章のバックカラーだけ白くなるという奇っ怪な現象が発生してたけど、なんで。笑

直接html編集画面のタグを消したら解決したけど、見たまま画面とhtml編集画面ってリアルタイムで連動してんのかね。どうなんかね。

 

ブログを書くということ

結局なんやかんや巡り巡ってここにたどり着くという、単純な人間だと思う。(笑)

アウトプットの場がほしい、evernote等だけでなく公開された場で不完全な情報の備忘録がほしい、インプットのモチベーションがほしい、という理由で再々々々・・・度ブログを作るに至ってしまった・・・。

このまま続けたら三日坊主ならぬ1年坊主になってしまうので、約束事を簡単に決めようと思う。

 

1.最低限、毎週金曜日の夜、または土曜日の朝にブログを更新する。

2.テーマフリー。有る事無い事、正誤構わず記述する。この発言、ゆとりっぽいな。

3.無理をしない。義務になったらやめる。

 

まあ、こんなところか。

文章一つにしても、読む文には数秒だが書く分には何分も何時間もかけて(いないときもあるけれど)、作っているのだからモチベが死ぬときもある。ただ、個人的な趣味や仕事内容から、他者にアウトプットする機会がなかなかない。なのでブログをやろう、となった。いくつかあるけれど、前もやってたからはてな、という流れ的思考。

無料版でもcssとか使って装飾できるのかな?前使ってたときは全く意識してなかったけど、書いている方も見栄えって気にするというか、モチベに直結したりするからね・・・。

今日は会社でかたかたとjavaを書いてた。今日が今週で1番進まなかった。jsにリロードを組み込ませたのだけれど、関数の外に出てて、無限リロードが始まる糞っぷり。あとはcssパイセンが不機嫌でレイアウトが崩れ倒していた。辛い。

ブログのことについて もう一点。"そういう文章を書く"のであれば良いが、純粋に伝達やアウトプット、備忘録を目的として書いているときは明るく書く。いや、明るく書く必要は無いけど暗くならない!(笑) まあ自然にしとけって話よね。

 

上にも書いたんですけど、ここに書くことは間違ってたり、不完全だったり、個人的だったり、偏ってたり、あらゆる意味で"正しくない"可能性が高いので、不快に思う方もいるかと思います。その場合はすぐブラウザバックしていただくか、もしよろしければご指摘等していただければ幸いです。